- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY世界の奥の院の歴史
熊本湧水群と大地震。12万年前からの阿蘇火山堆積物の層が満々と運ぶ縄文システムの水が、悪魔にいけにえを捧げるタルムード・ハザール現代文明によって、狙い撃ちされている。
■ブラタモリに学ぶ熊本の地下水
https://www.crecla-minami.jp/blog/ より抜粋引用
熊本震災の一ヶ月前にNHKの「ブラタモリ」で二週にわたって熊本が取り上げられました。
熊本市は人口70万人市民が、すべて上水道を地下水でまかなう日本一の水の都市です。
その水は阿蘇に降った雨が地下にしみこんで、有明海にそそぐ地下水脈が水源。その地下水脈は二階建てなっている、そうです。
阿蘇山は大きな噴火を4回おこなっています。
その噴火でできた堆積物の層を、ASO火砕流1~4と呼ぶそうです。
そのうち、一番新しい火砕流がおおよそ9万年前で、これをASO火砕流4と呼びます
この火砕流の堆積物を通過して熊本市内に地下水として流れて来ているのが、水前寺界隈に湧水している地下水。
もう一つ12万年前に起こった噴火の、ASO火砕流3の中を地下水として流れて来ているのが、健軍水源地の5号井など。
この健軍水源地5号井は一日に15,000立方メートルの水を自噴している世界一の自噴井戸だそうです。ちなみに、この井戸一本で熊本市民6万人分をまかなえる。
ブラタモリ熊本、ひまなときにご覧ください。
(音声をMAXにしても聞き取りにくいですが、字幕が出ます。)
■ブラタモリ 水の国・熊本 火の国熊本は水の国?(大地震の一か月前160319にロケ)
https://youtu.be/dTodAO0_ZIU
ブラタモリ #34 160319 熊本城!熊本城はやりすぎ城?
水の国・熊本 火の国熊本は水の国?
1:30:52
Marcelo Frazier
2016/11/26 に公開
■「水の国」の水が止まった理由
熊本地震でわかった水脈の複雑さとインフラのもろさ
http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/news/water/1260kumamoto-report.html
2016.05.06 橋本 淳司
干上がった池の上は管理スタッフが歩けるほどに
画像

干上がった水前寺成趣園の池
「まさかこんなことになるとは」。枯れてしまった池を見つめながら女性は言葉を詰まらせていました。彼女は週に2、3度、母親のために出水神社に水くみに来ていたと言います。
熊本を代表する名園、水前寺成趣園(じょうじゅえん)。江戸時代、熊本藩主・細川家の御茶屋として利用され、細川綱利(つなとし)の時代に回遊式庭園が完成。園内の池からは阿蘇から流れる清冽な伏流水が湧き出していました。
しかし、目の前の池は8割方干上がって白い底が露呈、庭園を管理するスタッフが歩いています。地震前、約1ヘクタールの池の水深は最大50センチ程度ありましたが、4月14日の地震(前震)の翌朝に7~8割の水が干上がりました。地下水をくみ上げて回復しましたが、16日の本震後、再び8割ほど干上がりました。
「地震で水脈が変わったんだ」。池を見ていた初老の男性が言いました。「きっと江津湖も枯れてしまう」
江津湖は熊本県熊本市東区から中央区にある湖です。周囲6キロ、水面の面積は約50ヘクタール、1日の湧水量は40万トンを誇ります。水前寺成趣園と江津湖は1キロほどの距離にあり、同じく阿蘇からの地下水脈から湧き出していると考えられます。地震によって水脈に何らかの変化があったのであれば、江津湖も影響を受けるのでは......。
しかし、江津湖の水は普段と変わりなく湧いていました。
熊本大学の嶋田純教授(地下水学)は、「浅い層の地下水」と「深い層の地下水」を区切っている層に、地震で何らかの変化が起きたのではないかと、指摘しています。「浅い層の地下水」と「深い層の地下水」の「しきり」にひびが入り、浅いところを流れていた水が深い流れのほうに落ちてしまったということです。東海大学熊本教養教育センターの市川勉教授は、地震の影響を受けたのは浅い地下水層との仮説を立てています。
水前寺成趣園の水は「浅い層の地下水」なので、地震の影響を受けて枯渇しましたが、一方、江津湖の水は「深い層の地下水」なので、地震前後で水位に変化はありませんでした。江津湖直下の深い層には、空洞が多く、水を通しやすい「砥川(とがわ)溶岩」があり、上部地層から常に圧力を受けて、噴水のように地表に地下水が噴き上がります。江津湖では地震後も、地下水が湧くときに水底の砂を巻き上げる「砂踊り」現象が確認できました。わずか1キロほどの距離にある湧水でも、水の出てくる層によって大きく違うのだと地下水脈の複雑さあらためて感じました。
■サントリー「プレミアムモルツ」と「天然水」は、熊本の地下水を使っている
https://youtu.be/OfK1R2weuJ8
水の国くまもと Kumamoto, the land of water
6:24
熊本県インターネット放送局「Movie くまもと」
2011/09/28 に公開
清らかで美しい水に恵まれた熊本。県内には、環境省選定の名水百選が8カ所もあり、その数は日本一を誇る。さらに、地域人口が約100万人の熊本市とその周辺は、水道水源のほぼすべてを地下水でまかなっている。今回は、地下水都市・熊本の魅力を紹介する。
■ハザール出雲族=サントリー地下水汲み上げ 震源地益城町で地下水大量汲み上げで、水脈を枯らす⇒地震前からすでに地盤沈下⇒大地震誘因か
https://youtu.be/QiOlTt1JlEI
6:24
RAPT×読者対談94 大震災は天皇家一族(イルミナティ)のボロ儲けの種。
41:10
RAPT
2016/06/08 に公開
バチカン・ベネディクト法王 エリザベス女王 幼児虐待逮捕状 古代ユダヤ=秦氏⇒タルムード・ハザール系ユダヤのヤペテ族=秦氏 ハザール平清盛=ハザールロスチャイルド=みなさん悪魔教タルムード=ドルイド教信者
地震誘因か阿蘇地熱発電所 ハザール出雲族=サントリー 益城町 地下水汲み上げ⇒地盤沈下⇒大地震誘因か
RAPT解説記事
http://rapt-neo.com/?p=38113
「熊本地震」が「出雲族」による「秦氏」への攻撃であったという確たる証拠を私が提示してしまったため、「秦氏」が「出雲族」に怒り狂い、お互いの抗争がより一層激しくなったのかも知れません。
■自衛隊地下掘削地震関与説: 水源地掘削給水で水爆爆発が起こる物理学的説明
https://ameblo.jp/allahakbar231/entry-12161482776.html
中共の日本潰滅戦略解読!予言!11.8直前大分水源池掘削で西日本超巨大大震災が襲う!??佐野千遥
2016-05-18 08:56:26 より抜粋引用
"掘削給水で水爆爆発が起こる物理学的説明"
地下はピエゾ物質・石英系(結晶構造が正4面体)の橄欖岩で出来ている為に、そして地圧で至る所負の誘電率・負の透磁率になっており、ピエゾ物質が発電して高温になり、極小空間に水が遣って来ると、水が水素と酸素に分離し(“大政ガス”)、しかし誘電率・負の透磁率であるために、再び水素と酸素が化学的燃焼をせずに、高い地圧の下で極小空間内で水素原子同士が核融合し水素爆弾として核爆発を起こす。これが地下の爆発による“直下型”(初震が極大の揺れ)の地震を引き起こすことに成る。
2016年4月14日~4月16日の熊本地震の際、中共HAARPは執拗に熊本県熊本市の自衛隊駐屯所のボーリング穴と大分県別府市の自衛隊駐屯所のボーリング穴を代わり番個に照射した。
熊本、東京、福島が中共HAARPで狙われた
このサイトはその時々の震源地のパターンの時系列的推移が見れますので、是非ご覧ください。
http://www.asahi.com/special/kumamoto-earthquake/tremor/
熊本自衛隊駐屯所の近くには活火山の阿蘇山が有り、別府自衛隊駐屯所の近くには活火山の鶴見岳と活断層が有る。
http://www.pref.oita.jp/soshiki/13555/oita-katsudansou.html
大分県の水源池別府
中共による九州人工地震は、自衛隊基地を攻撃できる条件が2015年の基地内ボーリングにより整っている事を利用した謀略である。つまり中共軍にとっては、日本の国家権力の中枢である日本軍・自衛隊を攻撃できるというメリットも有って、豪雨を降らせては繁々と九州に対するHAARP攻撃をしている。
では九州に散在する九州北部の自衛隊駐屯所の一覧を掲載しよう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E9%A7%90%E5%B1%AF%E5%9C%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7
熊本県
熊本駐屯地(熊本市東区)
健軍駐屯地(熊本市東区)
高遊原分屯地(上益城郡益城町)
北熊本駐屯地(熊本市北区)
大分県
別府駐屯地(別府市)
大分分屯地(大分市)
南別府駐屯地(別府市)
湯布院駐屯地(由布市)
玖珠駐屯地(玖珠郡玖珠町)
その他に
■帝国陸軍終戦後立て籠り防空壕を引き継ぐ自衛隊巨大地下基地による地震関与説:
■南阿蘇地下原発による地震関与説:
熊本湧水群と大地震。12万年前からの阿蘇火山堆積物の層が満々と運ぶ縄文システムの水が、悪魔に生け贄を捧げるタルムード・ハザール現代文明によって、狙い撃ちされている。
== FIN ==