FC2ブログ

kenchicjunreiのブログ2nd

Author:kenchicjunrei 日々の生活の関心ごとと建築とか、投資、金融政策、支配層のこと、などについて書いています。 記事の多いカテゴリー: 歴史・日本建国 (26)、核と人工知能 (38)、金融と起こされる事件 (45)、金融経済投資 (44)

王族たちのルールが変わるとき、地面の上の枠組みは、大きく変わる。一切合切、大掃除される。国は債務整理し、すべてやって、やっぱりだめでした、とデフォルト。日本国債、円は紙屑同然に。 



●10月13日 2018年秋・IISIAセミナー第1部(ビギナー向け第1部)収録動画
45:11
原田武夫国際戦略情報研究所

2018/10/17 に公開

(より抜粋書き起こし、を勝手に色づけ。)



証券会社や信託銀行にとって、日本人個人投資家は、負けさせる、ためのターゲット、カモ。
なかでも置き去りにされているのが中間層。


今度のマーケットの崩落、奈落の底に落ちていくのは、二か月前にはわかっていた

崩落は終わったかのようでも、二番底がくる。
当然その前に金融マーケットは上昇局面に。そこでおびき出された投資家たちのなけなしの資金を奪い去る形で「二番底」が容赦なく発生する




フラクタル相似 冪べき ブラックマンデーのとき 世界が瓦落に沈んだまま、やがて日本株から上がり始めた

こんどもやがて我が国の株式マーケットは急上昇して行く

●だが、具体的には2020年までの然るべきタイミングから状況は急転換するのだ。「バブルだ」「アベノミクスの効果だ」と有頂天になっている日本勢は次に2段階で生じる瓦落(がら)で完膚無きまでその資産を奪われることになる



戦争と地震のシグナルは、不動産マーケットにあらわれる。

地震が起きることをあらかじめ知っているものたちがいる。
地震は自然のものとして起きるものであり、そして一方で、人為的に地震は起こされるもの、と知っている、いつどこでおこされるか、を知っているものたちがいる



王族たちの振り出しのマネーを、預かって運用する仕事を、王族たちから任されているのが、国際金融資本。陰謀者ロスチャイルドは現実には王族たちの資産運用係の役割をもたされている



天皇は 人権はない。 お堀のなかはお堀の外と、ルールが違う。堀の外のルールは、人権、民主主義。
お堀のなかのルールは、たとえば金融マーケットを人知れず動かす=簿外資産。ロスチャイルドはその運用を任されている。

天皇は、金融と、時間を支配する年号と、地震など天変地変で、日本を統治、スメルしている




●王族たちのルールが変わるとき、地面の上の枠組みは、大きく変わる。一切合切、大掃除される(それは死を意味することも言う)



次のことは、7年前にわかっていた。
もう年金支給は亡くなる。 学校法人は700が200にカット。 宗教法人にも(霊友会、創価学会にも)課税強化。 
国の財政改善、社会保障費削減、消費税増税、富裕層にもとことん増税、つまりは債務整理し、すべてやって、やっぱりだめでした、とデフォルト。 おそらく2020年の前半には国家財政破綻に。つまり二年後には、日本がアルゼンチンになる


日本国債は紙屑に。円も紙屑同然に。
資産を移さないと 金 暗号通貨に
ただし日本の個人投資家はホントの暗号通貨になれないビットコインとともに沈没、すべてを失う。


●日本円、日本国債そして日本株等が一斉に瓦落となる中で、我が国における全ての制度を巡る矛盾が噴出する。政治、経済、社会などありとあらゆる分野でそれは生じ、結果として我が国における国制が全て根底から変わることを余儀なくされる


北朝鮮 キム・ヨンジュ(金英柱)
キム・ヨンジュ(金英柱)。 キム・イルソン (金日成) の実弟。満州国関東軍、帝国陸軍の通訳出身。
金日成とともに抗日パルチザン活動に従事。解放後ソ連に留学したといわれる。 現在も彼は生きている

北朝鮮の変化が、この地面の枠組みが変化することのサインになる



日本の企業の経済活動はすべて、不動産に紐づけられている。堀の周りに三菱地所など三菱村がある理由。不動産市場がファイナンスされるには、堀の中のルール=簿外資産がかかわる

リオのオリンピックまでは、地面の外側のルール=簿外資産でまかなわれたが、東京オリンピックは、堀の中のルール=簿外資産の提供がないので、おそらく中止となる



この数か月、太陽活動(黒点の活動)はない。 寒冷化だ。 北海道の農地は日本の穀倉地であることを急速に失いつつある。日本も、経済活動が縮小してゆく。


デジタル経済、Google、FaceBookは崩落させられる



経済評論家や、中小企業診断士諸氏が、けっして語れない

2005年ごろから始めた当IISIA原田武夫国際戦略情報研究所の、統計学の最新アルゴリズムを用いた定量分析と、非公開情報をからめた公開情報による定性分析との、予測分析シナリオ。

そして会員制サービス・ゲマインシャフト。その利益の半分を還元させていただいた、無料サービス、・・・




https://youtu.be/avYWUcCazFg


10月13日 2018年秋・IISIAセミナー第1部(ビギナー向け第1部)収録動画
45:11

原田武夫国際戦略情報研究所
2018/10/17 に公開

※チャンネル登録をどうぞ⇒ https://bit.ly/1EGtcle

2018年10月に東京・丸の内(AP東京・丸の内)にて弊研究所が開催致しました「2018年秋・IISIAセミナー」より、ビギナー向けに開催した無料セミナー(講演会第1部)の模様を全て収録し(ノーカット版)、アップしたものです。

弊研究所が一体何を目指し、どの様な分析をお客様に御提供しているのか。そして今現実に起きている出来事をどの様に理解し、変転する現実の中であっても確かで豊かな未来をつかみとるにはどうすれば良いのか。弊研究所代表・原田武夫が具体的かつ分かりやすく皆様にお話させて頂いております。是非、ご覧下さい。
なお、講演の最後でご紹介しております弊研究所の会員制サーヴィス「原田武夫ゲマインシャフト」についてはこちら( https://haradatakeo.com/individual )をクリック!

2018年夏・中期予測分析シナリオ「Ad Augusta per Angusta」のご購入はこちらのページからご確認下さい!
https://haradatakeo.com/?p=72800




== FIN ==




Comment

Add your comment