- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY国体勢力と代理支配する勢力
孝明天皇暗殺と明治天皇替え玉説はその証拠や証言は捨てがたい。落合莞爾氏の政体天皇(南朝系東京天皇)と國体天皇(北朝系京都天皇)の両統「堀川政略」は、偽皇統筋から仕込まれた。佐野千遥氏の“明治天皇”大室寅之助は南朝系でなく、北朝系であった説。
■孝明天皇暗殺と明治天皇替え玉説。
孝明天皇と息子の睦仁親王は暗殺され、大室寅之祐が明治天皇にすり替わった。
伊藤博文は岩倉具視と共謀して、尊皇攘夷の象徴、孝明天皇と、明治天皇になるはずだった息子の睦仁親王を相次いで暗殺する。
長州藩諜報テロリスト組織の主力メンバー伊藤博文が育てた、奇兵隊にいた田布施出身の大室寅之祐が、睦仁天皇に成り代わり、密かに明治天皇となった。
大正、昭和の天皇、現在の天皇は、この長州藩の諜報組織のメンバーの末裔であり、明治天皇の子孫では全く無い。
以後「ニセ」の天皇の周辺を長州勢力の諜報組織のメンバーが固め、日本の政治は動かされて行く。
■落合莞爾氏の「堀川政略」史観。
北朝系京都明治天皇と南朝系東京明治天皇の「皇統二元体制」。
「堀川政略」とは
●幕末維新期の孝明天皇は偽装崩御して裏天皇となった。
●「孝明天皇・睦仁親王暗殺説」は実はカモフラージュであり、殺されたと見せかけてそのまま堀川御所に入りウラ天皇となった。
●南朝大塔宮護良親王の末裔の中から秘かに選ばれた幕末長州の「寄兵隊(力士隊)天皇」こと大室寅之祐が、孝明天皇の皇位を継承した睦仁親王に成り代わって明治天皇になった。
●このような天皇のすり替えは、南北朝時代から行われていた。光厳上皇の皇子とされてきた崇光天皇が、実は護良親王の王子であった。
●明治元年、新政府は江戸城を新たな皇居として南朝系明治天皇を迎え、一方で先帝・孝明天皇、睦仁親王ら北朝皇統は秘かに京都に残り、東京皇統と政府が直接関わることが難しい特殊な国事に当たることとされる「皇統二元体制」が敷かれた。
●京都皇統は堀川通にある本圀寺を拠点に、睦仁親王を明治の"裏天皇”とし、また睦仁親王と村上源氏久我支流の羽林家千種家の女官との間に生まれた子を、拠点の呼称「堀川御所」に因んで「堀川辰吉郎(1889年ー1972年)」と呼びました。
このように、「孝明天皇は偽装崩御」、とカップリングされた「孝明天皇・睦仁親王暗殺説」、京都北朝皇統の睦仁親王・東京南朝皇統の寄兵隊天皇の「皇統二元体制」、京都裏天皇「堀川辰吉郎」、までの謀議、企画を「堀川政略」という。
●堀川辰吉郎は、京都明治天皇の側室、千種任子の子供というお話で、大正天皇の生誕と重なったため、混乱を避けるため民間人の頭山満に預けられた、と言う。
(以下の記事を抜粋転載はじめ)
http://kenchicjunrei.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
『天皇は古来からの日本列島原住民で渡来人ではない、皇統は南北朝でも明治維新でも途切れることなく、ニ系統の準・万世一系で連続している』、という幻想を振り撒く、落合莞爾。
13日4月2017年 CATEGORY 国体勢力と代理支配する勢力
前前回の記事
http://kenchicjunrei.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
『日本を代理支配する田布施システム。朝鮮出自在日勢力はどのようにして日本の支配層になったか。その1 伊藤博文から岸・安倍・笹川、統一教会、日本財団。』
の冒頭の抜粋転載の記事ふたつを、ここで要約して、それを今回のテーマの起こし、とさせていただく。
オルタナティブレポート
http://alternativereport1.seesaa.net/article/65858571.html
(上記サイトの記事より抜粋引用)
========================
日本の戦国時代、最も「忍の者」=諜報(スパイ)組織を発達させたのが毛利一族であり、長州藩はそのスパイ組織を引き継ぎ生かし、江戸幕府を打倒する。
明治天皇は、当初、日本が英国ロスチャイルドと組み、後に満州事変に発展する中国・アジアへの侵略政策を採用する事に強く反対したため、長州藩勢力により殺害され、長州の諜報組織のメンバーが明治天皇に「入れ替わる」。
大正、昭和の天皇、現在の天皇は、この長州藩の諜報組織のメンバーの末裔であり、明治天皇の子孫では全く無い。
以後「ニセ」の天皇の周辺を長州勢力の諜報組織のメンバーが固め、日本の政治は動かされて行く。
(引用おわり)
========================
http://blog.livedoor.jp/ijn9266/archives/3475251.html
(上記サイトの記事より抜粋引用)
■日本征服計画② 尊皇攘夷の象徴孝明天皇暗殺
日本人の魂を抜かれた博文は岩倉具視と共謀して、尊皇攘夷の象徴孝明天皇と息子の睦仁親王を相次いで暗殺する。
慶応2年(1866)12月某日夜半過ぎ、孝明天皇(写真下)はずっと病んでいた天然痘が快方に向かったため、愛妾だった岩倉具視妹の堀川紀子邸(下京区岩滝町)に夜這いに行く。天皇が用をたそうと厠に入った際、厠の下に隠れていた何者かが彼を槍で刺し殺す。実行犯は伊藤博文である。
彼を刺客として送ったのはグラバー。彼は薩長勢力に軍艦・最新式武器スペンサー銃やゲベール銃を供給させて倒幕勢力を育てる一方、慶応2年12月25日、攘夷佐幕で凝り固まって手を焼いていた孝明天皇を暗殺する為、大阪湾停泊の英国駆逐艦から、若き伊藤博文を放った。
著名な歴史作家の南原幹雄の曽祖父は御殿医だったが、当日深夜突然呼び出され、致命傷を負って息絶え絶えの孝明天皇を診察。その事実を詳細に記録した日記が残されている。
孝明天皇の息子の睦仁親王も翌年1月の天皇即位から半年後に暗殺される。遺体は布でぐるぐる巻きに巻かれ、実家の中山家に送り返された。
その後数か月間天皇位は空位が続いたが、鳥羽伏見の戦いで官軍が勝利した直後、奇兵隊隊士、当時16歳の大室寅之祐が睦仁天皇に成り代わり、密かに明治天皇となった。
これが偽らざる真実の明治維新史である。ちなみに、大室寅之祐の出身地、山口県熊毛郡田布施町の古老達は、今でも明治天皇のことを「奇兵隊天皇」と呼ぶ。
(引用おわり)
=========================
明治天皇になるはずだった孝明天皇と、その長子の睦仁親王は、長州藩伊藤博文一味によって暗殺され、一味の大室寅之祐が睦仁天皇に成り代わり、密かに明治天皇となった。明治維新は天皇を殺害して、天皇になる、天武以来の、字義どおりの倭国「大乱」だった。
この歴史の事実を掘り起こしわれわれに明らかにしたのは、鹿島昇氏の『裏切られた三人の天皇-明治維新の謎』、益田勝実氏『天皇史の一面』に、これを元にした鬼塚英昭氏の『日本のいちばん醜い日』((2007年7月21日成甲書房)であり、冒頭のふたつの記事もそれらを出典としている。
ところが、この掘り起こされた明治維新=倭国「大乱」の歴史をほぼ完全に否定する、落合莞爾氏の「堀川政略」史観が現れた。
『国際ウラ天皇と数理系シャーマン(落合莞爾著)』 に書かれた明治維新の隠された企画
「堀川政略」とは
幕末維新期の孝明天皇は偽装崩御して裏天皇となった。
「孝明天皇・睦仁親王暗殺説」は実はカモフラージュであり、殺されたと見せかけてそのまま堀川御所に入りウラ天皇となったのです。
南朝大塔宮護良親王の末裔の中から秘かに選ばれた幕末長州の「寄兵隊(力士隊)天皇」こと大室寅之祐が、孝明天皇の皇位を継承した睦仁親王に成り代わって明治天皇になった。
このような天皇のすり替えは、南北朝時代から行われていた。光厳上皇の皇子とされてきた崇光天皇が、実は護良親王の王子であったのです。
明治元年、新政府は江戸城を新たな皇居として南朝系明治天皇を迎え、一方で先帝・孝明天皇、睦仁親王ら北朝皇統は秘かに京都に残り、東京皇統と政府が直接関わることが難しい特殊な国事に当たることとされる「皇統二元体制」が敷かれました。
京都皇統は堀川通にある本圀寺を拠点に、睦仁親王を明治の"裏天皇”とし、また睦仁親王と村上源氏久我支流の羽林家千種家の女官との間に生まれた子を、拠点の呼称「堀川御所」に因んで「堀川辰吉郎(1889年ー1972年)」と呼びました。
このように、「孝明天皇は偽装崩御」、とカップリングされた「孝明天皇・睦仁親王暗殺説」、京都北朝皇統の睦仁親王・東京南朝皇統の寄兵隊天皇の「皇統二元体制」、京都裏天皇「堀川辰吉郎」、までの謀議、企画を「堀川政略」という。
堀川辰吉郎は、明治天皇の側室、千種任子の子供というお話で、大正天皇の生誕と重なったため、混乱を避けるため民間人の頭山満に預けられた、と言う。
http://ici05876.blog.fc2.com/blog-entry-56.html
(上記記事より抜粋引用はじめ)
京都皇統"裏天皇"とは
1)"裏天皇"堀川辰吉郎の出自
明治維新の背景にある思想は、楠木正成が後醍醐天皇を助けて鎌倉幕府を倒した「建武中興」を模範とした「楠公精神」でした。したがって、その核心は南朝皇統を正統とするもので、単なる王政復古だけでなく、「南朝皇統の復活と北朝皇統との交替」を実現する点にありました。
この結果、明治元年、新政府は江戸城を新たな皇居として南朝系明治天皇を迎え、一方で先帝・孝明天皇、睦仁親王ら北朝皇統は秘かに京都に残り、東京皇統と政府が直接関わることが難しい特殊な国事に当たることとされる「皇統二元体制」が敷かれました。
京都皇統は堀川通にある本圀寺を拠点に、睦仁親王を明治の"裏天皇”とし、また睦仁親王と村上源氏久我支流の羽林家千種家の女官との間に生まれた子を、拠点の呼称「堀川御所」に因んで「堀川辰吉郎(1889年ー1972年)」と呼びました。
そこで、ここでは明治から昭和にかけて活躍した裏天皇・堀川辰吉郎の生涯と事蹟のついて触れます。
まず、辰吉郎は幼少時に、福岡にある維新後、元黒田藩士が結成した政治工作結社「玄洋社」に預けられます。玄洋社の社長は「頭山満」でしたが、
隠れた社主は黒田藩主だった黒田長溥の実子「杉山茂丸」であり、辰吉郎は杉山を後見人として育てられます。辰吉郎は10歳のころ上京し学習院中等科に入りますが、問題行動を繰り返して放校処分を受けたため、13歳の時、日本に亡命していた孫文に托され支那に渡り革命行動を共にします。
その後、奉天の「世界紅卍字会」の会長に就任し、日本軍と支那政府との折衝に当たるなど日支講和に尽力。1912年に帰国し活動写真の配給会社を経営した後、1935年に「大日本国粋会」第3代総裁に就任しますが、反軍閥運動のため東條内閣と対立して再び支那に渡ります。
(抜粋引用おわり)
===========================
いわゆる天皇制は、憲法、皇室典範を含めた国民に共有されている制度慣習、心根で出来あがっている「おもての天皇制」というものであり、国体勢力が「闇で透明」な勢力として実在するのは、「うらの天皇制」があり、そこにある秘密を隠し、それを「おもての天皇制」と想わせ、
日本国民に「天皇制」をけっしていつまでも醒めない幻想として強制しつづけることで、国体を維持しようとする、というところに、その存在理由を持つ。
政治家と律令起源の官僚の「政体」より上位の、この国を支配する闇の「国体」勢力、 国民に知らされていないもう一つの天皇制、 そしてそれらを支える非合法武装集団の存在。
どうして彼らが裏の勢力として存在できるのか?その権威を形作る「力」の源泉がどこにあるか? 問題は、この一点に集約される。
かれらにとって、権力のすさまじい源泉となっているのは、---「ねじれ」そのもの、――― 日本の建国の歴史、天皇家の成立の歴史、における、「うそ、偽り、創作、操作、でっちあげ」、に他ならない。
『近畿の大和政権は、王朝が九州に建てられ九州に実在した故事を、近畿に置き換えた、にせものの歴史、である。』
『近畿の飛鳥奈良大和王朝は、神武が創始した九州豊国邪馬臺國(やまと国)王朝以来のオリジナルの故事と地名を騙った、コピー品である。』
にもかかわらず、日本人にはもはや動かし難い模造の歴史を近畿に堆積させてきた。
それは、九州豊国邪馬臺國(やまと国)王朝以来のオリジナルの故事と地名を、そのまま複製したものでは、まるでなかった。
ある巨大な『ねじ曲げ』の意思をもって、故事と地名は、知能のたけた者によって、編集がくわえられ、そうして古事記、日本書紀となった。
古事記、日本書紀の偽史の伝統は、ヤマト王朝が九州から奈良に引越した700年代の時代以降も、西暦2000年代の今も、繰り返される。
それは、もともと偽史にすぎない近畿ヤマト王朝の偽史の上塗りに過ぎない。「ない」ものを「ある」ものとする幻想を企画し共同幻想することで「リアルな巨大な現実」をつくりだしてしまう、とんでもない、ろくでもない擬態の歴史だ。
そのようにして、「孝明天皇は偽装崩御」、とカップリングされた「孝明天皇・睦仁親王暗殺説」、京都北朝皇統の睦仁親王・東京南朝皇統の寄兵隊天皇の「皇統二元体制」、京都裏天皇「堀川辰吉郎」、までの謀議、企画を「堀川政略」という、といった偽天皇ばなしがある。
堀川辰吉郎は、明治天皇の側室、千種任子の子供というお話で、大正天皇の生誕と重なったため、混乱を避けるため民間人の頭山満に預けられた、と言う、といった偽天皇ばなしだ。
堀川辰吉郎は、生来の詐欺師で、満州大陸浪人、日中戦争と麻薬利権のフィクサーきどりだ。そこには明治から昭和の権力層の国体勢力のごろつきが、つながりあって蠢いている。
==============================
偽史の最終兵器 落合莞爾の「堀川政略」史観
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/284.html より抜粋転載はじめ
(以下、省略)
(抜粋引用おわり)
■落合莞爾氏の政体天皇(東京天皇)と國体天皇(京都天皇)の両統体制・「堀川政略」は、偽皇統筋から仕込まれた偽もの情報。
『(新)日本の黒い霧』の日月土さんが、さるクリスマス前夜に言われたこと。
『日本には、政治を司る政体天皇(東京天皇)と、外交・金融など実務機能を司る國体天皇(京都天皇)の両統があることは、落合莞爾氏がその緻密な分析で明らかにされました
この2つの皇統の他に、偽(ニセ)天皇と呼ぶべき偽皇統が存在することも分かってます。偽者ですから、本来皇統と呼んではいけないのですが、便宜上、皇統の振りをしている皇統という意味で、この呼称を使います。
この偽皇統は、政体・國体の両方に入り込み、実在する皇族や天皇の名を語りながら、実質上、天皇資産やその権威を私(わたくし)しているところまで見えてきました。
落合莞爾氏には申し訳ありませんが、落合氏の著書の中で、その人から仄聞したとする加勢舎人(かせとねり)なる人物は、本人にその自覚があるなしに拘わらず、間違いなくこの偽皇統から送られてきた人物です。』
(以下の記事を転載はじめ)
『(新)日本の黒い霧』
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/1c1eaa49f870420dc37f4befa3f9a1f8
明日はクリスマスーエルサレム首都承認と日本
2017-12-24 19:01:32 | 日記
トランプ米国大統領による「エルサレムをイスラエルの首都に承認」が話題になってます。エルサレムがユダヤ教・イスラム教・キリスト教の聖地とされているのは報道が示している通りです。
トランプ米大統領、エルサレムをイスラエルの首都に認定
Justin Sink
2017年12月7日 4:58 JST 更新日時 2017年12月7日 7:42 JST
トランプ米大統領は6日、エルサレムをイスラエルの首都と認め、テルアビブから在イスラエル米大使館を移転する手続きを開始すると宣言した。
トランプ大統領はホワイトハウスで、「エルサレムをイスラエルの首都と正式に認定する時だ」との声明を発表。さらに「これは現実を認識しているにすぎない。また正しいことでもある」と加えた。
(以下略)
ところでこの問題は同時に日本における奠都(てんと)・遷都(せんと)の問題を彷彿とさせます。
明治の世となり、天皇が江戸に移られ、そこで誕生したのが今の東京都。
この時、都(みやこ)が正式に東京と定められたのかどうかは不明のままとなっています。
一般的には遷都ではなく奠都とされ、京都と東京、二つの都が並立している状況と解釈されています。
なお、これは実質的な日本の首都機能について議論するものではありません。都とは皇居がある所、つまり日本の場合は天皇制の問題に帰結するのです。
これを理解する上で、本件に関すると思われる重要な暗号報道が示されました。トランプ大統領が首都承認宣言を行った翌日になります。
●幼子遊ぶ園舎、突然「ドン」 米軍機部品?落下 沖縄
小山謙太郎2017年12月8日09時29分
7日午前10時20分ごろ、沖縄県宜野湾市野嵩(のだけ)2丁目の「普天間バプテスト教会付属緑ケ丘保育園」で、円筒形の物体が屋根に落ちているのを職員が見つけた。園児ら約70人がいたが、けがはなかった。園は米軍普天間飛行場から約300メートルの場所で、英語が書かれていることなどから、米軍機から落ちた部品とみられる。
宜野湾署によると、落下物は高さ9・5センチ、直径7・5センチ、厚さ8ミリ、重さ213グラムのプラスチック状で、赤いラベルに「飛行前に外すこと」と英語で印字されていた。米国を表す「U・S」のアルファベットも書かれていた。
神谷武宏園長(55)によると、「ドン」という音に職員や園児が気づいた。神谷園長が園舎のトタン屋根の上を調べると、円筒形の物体があった。「焦げたような臭いがした」という。
(以下略)
引用元:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASKD74VXLKD7TIPE00Z.html?iref=pc_rellink
これに続き、一週間も経たずして、同様の事故が報道されました。しかも、保育園と同じ児童施設、小学校にです。
●小学校への落下物、米軍ヘリの窓 授業中の男児1人けが
2017年12月13日12時59分
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に隣接する市立普天間第二小学校で13日午前10時10分ごろ、校庭に米軍ヘリコプターの窓が落下した。校庭では体育の授業が行われており、男児1人が軽いけがをした可能性があり、県警が確認している。
(以下略)
引用元:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASKDF3S2BKDFTIPE00G.html
●落下物は7.7キロ 同型機の飛行見合わせ 沖縄の落下物事故
児童にけがなしと判明
九州・沖縄 社会
2017/12/13 20:37
沖縄県宜野湾市の小学校運動場に米軍普天間基地所属のヘリコプターの部品が落下した事故で、県警は13日、落下物の重さは7.7キロだったと明らかにした。同市教育委員会によると、当時児童50~60人が運動場におり、落下地点から5メートルほどしか離れていなかった子供もいたという。けがをしたとの情報があった児童に外傷はなかった。
(以下略)
引用元:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24593960T11C17A2ACYZ00/
短い期間に立て続けに起きた2つの同様の事故から、この事故が極めて意図的な、メッセージ性の強いものであると考えられるのです。果たして、この2つの記事を暗号報道として分析すると次のようなメッセージが読み取れました。
なお、この暗号の解読過程は省略します。出し惜しみをする訳ではなく、解読に必要なプロトコールの知識について説明が長くなるのを避けるためです。そのメッセージとは以下のようになります。
分裂した日本皇統を一つにせよ
日本には、政治を司る政体天皇(東京天皇)と、外交・金融など実務機能を司る國体天皇(京都天皇)の両統があることは、落合莞爾氏がその緻密な分析で明らかにされましたが、この報道暗号が示す内容はまさにそれを裏付けするものです。
ただし、私のこれまでの分析では、この2つの皇統の他に、偽(ニセ)天皇と呼ぶべき偽皇統が存在することも分かってます。偽者ですから、本来皇統と呼んではいけないのですが、便宜上、皇統の振りをしている皇統という意味で、この呼称を使います。
この偽皇統は、政体・國体の両方に入り込み、実在する皇族や天皇の名を語りながら、実質上、天皇資産やその権威を私(わたくし)しているところまで見えてきました。
落合莞爾氏には申し訳ありませんが、落合氏の著書の中で、その人から仄聞したとする加勢舎人(かせとねり)なる人物は、本人にその自覚があるなしに拘わらず、間違いなくこの偽皇統から送られてきた人物です。
余談ですが、スピリチュアル系の書籍でよく話題になる、
八咫烏(やたがらす)などの天皇秘密結社や、
京都・出雲・伊勢などの寺社霊媒集団、
大本教などの新神道を含む新興宗教は、
実はそのほとんどがこの偽皇統の配下にあり、
日本を守るどころか、日本の國体を浸食せんとする巨大宗教利権集団(*1)に成り下がってます。キリスト教会も例外ではありません。
そして財界と共に123便撃墜・昭和天皇弑逆計画(*2)を仕掛けたのも彼らなのです。彼らこそ真っ先に神仏の前で悔い改めるべき存在だと言えます。
話を戻します。暗号報道の読み解きからさらに導かれる結論とは、実は「エルサレム首都承認」という声明自体が、日本に向けて発信された統一皇統を促すサインであるというものです。
都が並立する状況(=2人の天皇)をいつまでも放置するなということです。
この解釈を適用した場合、エルサレムが東京と京都のどちらを指すかのが問題になりますが、エルサレムの語義を「平安の都」と解釈した場合は京都に対して肯定的、また「神に抗う」とした場合は否定的となります。
ここは慎重な解読が必要ですが、現在の私の解釈は、京都でも東京でもない、「かつてあったエルサレム」としています。つまり、京都以前の古代の天皇制に帰れというものです。
古代にまで遡れば、京都も東京も日本のエルサレムと比定されるような土地ではありません。どちらも、長い歴史の中では比較的最近に誕生した都市であると言えます。
また、都(みやこ)の機能を有していたという意味では、福岡県の太宰府(*3)の方がそれらよりも古い。
しかし、太宰府が栄えていた上古代よりもはるかに古い時代、歴史学的には縄文と呼ばれている時代に、"日本のエルサレム"と呼ばれるに相応しい土地が、この国にあったのです。
いや、むしろ、歴史的なタイムスパンで捉えると、私はその都市こそが中東エルサレムのモデルとなったのではないかとすら考えています。
そこはまだ検証不十分ですが、米国の情報機関はその歴史的事実の証左を掴んだ上でこのメッセージを発したのではないか、その可能性だけは否定できないと思います。
* * *
宗教の衝突地点であるエルサレム、米国ブレーン(*4)が投げ掛けたものは何であったのか?私は、聖地や十字架など、信仰の象徴を求める宗教から脱却せよ、というメッセージだと捉えます。
いたずらに象徴を求めるのは己の信仰の弱さを表しているだけです。聖フランシスコが語るように、教会はあなたの心にある、聖地とはあなた自身である、と人々が気が付けば、もはやエルサレムに執着する理由はありません。
あらゆる宗教・宗派の人々がその教義の原点に立ち返れば、エルサレムは誰のものでもなくなり、土地を巡って騒動が起きることもなくなるのではないでしょうか。
そのために、今の乱れた天皇制を正し、日本という、あらゆる宗教に寛容な国の復活を求めてきているのだと思われます。
そもそも、国境とは人間が勝手に定めたもので、大地や海洋は地球に生きる物全てに等しく与えられているものです。ですから、近代国家論などはそれ自体が壮大な妄想、人類のエゴであるとも言えるのです。国境も宗教の垣根も取り払わなければ真の平和社会が実現するはずもありません。
理想的過ぎると批判されるかもしれませんが、まず心に理想を描かねば人は前に進めません。明日は2017年のクリスマスです。明日があなたの理想の始りの日となるよう、心からお祈り申し上げます。
Happy Christmas !!
dicit ei mulier Domine video quia propheta es tu patres nostri in monte hoc adoraverunt et vos dicitis quia Hierosolymis est locus ubi adorare oportet dicit ei Iesus mulier crede mihi quia veniet hora quando neque in monte hoc neque in Hierosolymis adorabitis Patrem
女は言った。「主よ、あなたは預言者だとお見受けします。 わたしどもの先祖はこの山で礼拝しましたが、あなたがたは、礼拝すべき場所はエルサレムにあると言っています。」 イエスは言われた。「婦人よ、わたしを信じなさい。あなたがたが、この山でもエルサレムでもない所で、父を礼拝する時が来る。 」
(ヨハネの福音書 第4章19-21節)
キリストの御国にて記す
管理人 日月土
追伸
2018年1月3日午後9時、TV朝日系で昨年の大ヒットアニメ映画「君の名は」(*5)が放映されます。この映画の中に、今回扱ったテーマについての重要なヒントが隠されています。新海監督がそこまで意識していたとは思えませんが、もしかしたら、ある種の予見を感じ取られたのかもしれません。ぜひ、ご覧になってください。
あの流星が向かった先は・・・
追伸2
本記事に関連して、123便に関する過去の記事「あれから30年、真実が語られる時」の解説を(真)日本の黒い霧の記事●「血文字で書かれた NE128 の意味について」で掲載いたします。
追伸3
*1 巨大宗教利権集団:これこそが集団ストーカーの大元でもあり、財界と偽天皇に繋がる一団なのです。当然ながら警察などの国家機関にも通じています。
主犯格は天台や真言などの密教系。また伊勢神宮や出雲大社など日本を代表する寺社が連なっています。T教会やS学会の実行犯などはこの大組織の中では下っ端なのです。
*2 123便撃墜・昭和天皇弑逆計画:123便事件と昭和天皇弑逆(しいぎゃく)との関係は極めて重要です。近日中に記事にしたいと思います。アラフォー世代より前の皆さん、まだTVや新聞・雑誌で見かけた昭和天皇が本物だと思っているのですか?
*4 米国ブレーン:米国国家安全保障局(NSA)の日本担当者は古事記や日本書紀を覚えるまで精読・研究しているそうです(B氏談)。インテリジェンスのレベルで日本は太刀打ちできるのでしょうか?
*5 君の名は:「王(オホキミ)の名は」、と置き換えてみてください。(日本人が)忘れてはならないヒト。
(転載おわり)
■Dr佐野千遥氏の、二人の明治天皇併存説。
睦人親王=本物の北朝系明治天皇は京都御所で生き続けた。明治政府は180センチの巨漢の大室寅之助=“東京明治天皇”を別に用意した。
中丸薫氏はこの後者の“明治天皇”(※東京明治天皇・大室寅之助)の孫娘。後者の明治天皇大室寅之助は田布施出とは言え、天皇家と無関係では無く実は北朝の血を僅かに引いていた。
“明治天皇”大室寅之助は南朝系でなく、北朝系であった。そして本物の明治天皇=睦人親王と外交目的の“明治天皇”=大室寅之助の2人の(※ともに北朝系の)明治天皇が、互いに争う事無く並立していた。それを丸く治めていたのが明治政府であった。
明治時代にその様な時代的背景であった為に外国要人との会見の目的で設けられた180センチの巨漢の大室寅之助=“明治天皇”は一代のみの“天皇”であった。
その子=中丸薫氏の父親・堀川辰吉郎は、皇室から外に出されている。そして今日、宮内庁は中丸薫氏が“明治天皇”の孫娘である事を認証していない。
又、大正天皇、昭和天皇、平成天皇、徳仁親王の全員が小柄で有る事は、180センチの巨漢・大室寅之助の子孫ではないことを意味し、又逆に大室寅之助は一代限りの外向き”明治天皇”として役目を全うしただけで、正規の天皇ではなかったこととなる。
孝明天皇暗殺説は孝明天皇崩御直後に提起されたのではなく、1990年代になってから学者によって疑義として提起されたにしか過ぎない。ましてや“睦人親王暗殺説”については如何なる歴史的痕跡も残っていない。
(以下の記事を抜粋転載はじめ)
https://ameblo.jp/allahakbar231/entry-12415639670.html
”明治天皇替え玉説”は外向内向別々並列明治天皇を知らない完全虚偽!!!!!!!!!Dr佐野千遥
2018-10-31 05:31:41
テーマ:ブログ
公式ジャンル記事ランキング:アジアからお届け262位
睦人親王=本物の明治天皇は京都御所で生き続けた。尊王攘夷(開国反対)の侍達が襲い来る外国要人との会見の目的で、明治政府は180センチの巨漢の大室寅之助=“明治天皇”を別に用意した。
Dr佐野千遥
10月26日対決外語速習講座Dr佐野千遥:東京五輪時中共が人工地震→外人暴動→中共軍災害救助暴動鎮圧偽って日本本土上陸!暴動起こすなと説得!イスラム教徒には対中共共同闘争呼び掛け!
<以下本論>
”明治天皇替え玉説”は外向内向別々並列明治天皇を知らない完全虚偽!Dr佐野千遥
以下に日本史上初めて、二人の明治天皇併存説を論証する。
睦人親王=本物の明治天皇は京都御所で生き続けた。尊王攘夷(開国反対)の侍達が襲い来る外国要人との会見の目的で、明治政府は180センチの巨漢の大室寅之助=“明治天皇”を別に用意した。
https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fshanti-phula.net%2Fja%2Fsocial%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F10%2F7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e124.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Fshanti-phula.net%2Fja%2Fsocial%2Fblog%2F%3Fp%3D77750&docid=khisE_Xg-dszMM&tbnid=6DTmeHo3ujTPTM%3A&vet=10ahUKEwjK757Z667eAhWYH3AKHXszASwQMwhAKAEwAQ..i&w=702&h=336&bih=554&biw=1161&q=%E7%9D%A6%E4%BA%BA%E8%A6%AA%E7%8E%8B%20%E7%94%BB%E5%83%8F&ved=0ahUKEwjK757Z667eAhWYH3AKHXszASwQMwhAKAEwAQ&iact=mrc&uact=8
画像

京都―東京・明治天皇
中丸薫氏はこの後者の“明治天皇”(※東京明治天皇・大室寅之助)の孫娘。後者の明治天皇は田布施出とは言え、天皇家と無関係では無く実は北朝の血を僅かに引いていた。
明治維新の時代背景を良く知らない中丸薫氏は、伊藤博文や岩倉具視が南朝系の“明治天皇”としたかったために、南朝系・大室寅之助により北朝系・睦人親王に取って代わらせた、と述べているが、それは二重の意味で間違っている。“明治天皇”大室寅之助は南朝系でなく、北朝系であった。そして本物の明治天皇=睦人親王と外交目的の“明治天皇”=大室寅之助の2人の(※ともに北朝系の)明治天皇が、互いに争う事無く並立していた。それを丸く治めていたのが明治政府であった。
外向け“明治天皇”=大室寅之助 唯一残るこの肖像は写真でなく絵
画像

外向け“明治天皇”=大室寅之助 絵
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87+%E7%94%BB%E5%83%8F&tbm=isch&source=iu&ictx=1&fir=LngztVna6RGsBM%253A%252CWRHiDhicz_RtdM%252C_&usg=AI4_-kS36Z_bFgPFzlDy_xZXL8pPyE6xnQ&sa=X&ved=2ahUKEwja8rju9q7eAhVUdt4KHRvWByMQ9QEwBnoECAAQEA#imgrc=LngztVna6RGsBM:
画像

外向け“明治天皇”=大室寅之助 写真
京都御所で生き続けた睦人親王=本物の明治天皇(伸長163センチ)は、
睦人親王の写真
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%9D%A6%E4%BA%BA%E8%A6%AA%E7%8E%8B+%E7%94%BB%E5%83%8F&tbm=isch&source=iu&ictx=1&fir=pnRyOwwmYRS4fM%253A%252CM3_Cp6u84KK7xM%252C_&usg=AI4_-kRrZrkwF9cASSJfnBJmoAUMmAbaxQ&sa=X&ved=2ahUKEwjausbO667eAhWPZt4KHaUrAQ0Q9QEwA3oECAYQCg#imgrc=pnRyOwwmYRS4fM:
画像

京都御所で生き続けた睦人親王=本物の明治天皇
その子を設け、それが大正天皇(身長150センチ)となった。
その大正天皇の子が昭和天皇(身長162センチ)となった。
その昭和天皇の子が平成天皇(身長165センチ)となった。
その平成天皇の子=皇太子が徳仁親王(身長162センチ)である。
明治時代にその様な時代的背景であった為に外国要人との会見の目的で設けられた180センチの巨漢の大室寅之助=“明治天皇”は一代のみの“天皇”であった。
その子=中丸薫氏の父親・堀川辰吉郎は、皇室から外に出されている。そして今日、宮内庁は中丸薫氏が“明治天皇”の孫娘である事を認証していない。
又、大正天皇、昭和天皇、平成天皇、徳仁親王の全員が小柄で有る事は、180センチの巨漢・大室寅之助の子孫ではないことを意味し、又逆に大室寅之助は一代限りの外向き”明治天皇”として役目を全うしただけで、正規の天皇ではなかったこととなる。
孝明天皇暗殺説は孝明天皇崩御直後に提起されたのではなく、1990年代になってから学者によって疑義として提起されたにしか過ぎない。ましてや“睦人親王暗殺説”については如何なる歴史的痕跡も残っていない。
今回上述したような経過を私が明らかにできたのは、私が1968年~1971年当時、東京大学基礎科学科に於ける東大闘争時の無二の親友が大室英二君であって、彼が「自分の血族の先祖に外向けの“明治天皇”=大室寅之助が居る。その事を自分の父親が死ぬときに一族に話してくれた。」と私に語ってくれた為である。
鬼塚英昭氏の天皇すり替え論 参考までに
https://youtu.be/hBbicdBsIxU
即位した明治天皇は一枚の写真も残っていない。明治天皇肖像は絵であって修正した絵である。
http://www2s.biglobe.ne.jp/nippon/jogbd_h14/jog267.html
“明治元(1868)年3月26日、その前年1月に15歳にして
即位されたばかりの明治天皇”
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87+%E7%94%BB%E5%83%8F&oq=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E7%94%BB%E5%83%8F&aqs=chrome..69i57j0.17338j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
15歳で180センチというのは有り得ない
http://www.meijijingu.or.jp/qa/gosai/11.html
フルベッキと一緒に撮った写真は14歳以下でなければならず、
とても14歳とは見えない。
つまり明治政府も大室寅之助が睦人親王に成り澄ます事は出来るものでないことを百も承知で有ったし、成り澄まさせる積りも全く無かった。
つまり京都御所の睦人親王=本物の明治天皇と、外国要人との会見の目的の180センチの巨漢の大室寅之助=“明治天皇”を明治政府は別々に並列して用意した。
若し仮に岩倉具視、伊藤博文が宮中に対して狼藉を働いていたのなら、薩長が完全脅迫下に置いていない宮中が黙っている筈は無く、尊王攘夷派が天皇を護持して討幕を実現する事は有り得なかった。
明治維新の頃は実際
http://www2s.biglobe.ne.jp/nippon/jogbd_h14/jog267.html
“パークスが京都に入った時、神聖な都が外国人のために汚されたと見る二人の暴漢が、騎馬衛兵に護られた公使一行の行列に斬りかかり、10人もの重傷者を出したのである。パークス自身も危うく斬られる寸前に、暴漢は取り押さえられた。”
睦人親王の写真
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%9D%A6%E4%BA%BA%E8%A6%AA%E7%8E%8B+%E7%94%BB%E5%83%8F&tbm=isch&source=iu&ictx=1&fir=pnRyOwwmYRS4fM%253A%252CM3_Cp6u84KK7xM%252C_&usg=AI4_-kRrZrkwF9cASSJfnBJmoAUMmAbaxQ&sa=X&ved=2ahUKEwjausbO667eAhWPZt4KHaUrAQ0Q9QEwA3oECAYQCg#imgrc=pnRyOwwmYRS4fM:
最後にもう一度纏めると
睦人親王=本物の明治天皇は京都御所で生き続けた。尊王攘夷(開国反対)の侍達が襲い来る外国要人との会見の目的で、明治政府は180センチの巨漢の大室寅之助=“明治天皇”を別に用意した。つまり内向きの本物の明治天皇と外向きの“明治天皇”を併存させて明治政府は時代を乗り切ったのである。
<本論は以上>
(抜粋転載おわり)
■原田武夫氏の、『 天皇家「第四の神器」を所有する鎌倉に住む茶人の皇統 』
『 天皇家の『「第四の神器」を所有する鎌倉に住む紳士』とは何者なのか? 』
これは次回につづきます。
== FIN ==