FC2ブログ

kenchicjunreiのブログ2nd

Author:kenchicjunrei 日々の生活の関心ごとと建築とか、投資、金融政策、支配層のこと、などについて書いています。 記事の多いカテゴリー: 歴史・日本建国 (26)、核と人工知能 (38)、金融と起こされる事件 (45)、金融経済投資 (44)

政府が国債をじゃぶじゃぶ発行して日銀がファイナンスとか政府紙幣の発行とか、能天気話がかしましいが、円国債はこわれる。日銀が日本国債を買わなくなる日がくる。 



円国債はこわれる。日銀が日本国債を買わなくなる日がくる。日銀の株主の過半数(日本政府)以外はロスチャイルドの意向で動く外国株主が占めている

財政法44条: 日本の政府は、一般会計特別会計以外の資産(=簿外資産)を持っていい

占領連合国と昭和天皇の約束
・日本語を廃止する
・皇太子妃をキリスト教にする
・東京湾に莫大な資産が沈んでいる、ほかすべての皇室財産は凍結する

日本国家財政破綻=デフォルト(国債償還不履行)の引当金=簿外資産=を運用するファンドマネージャーである英皇太子とバチカン法王が日本にやってきたとき、いよいよノンストップ崩落が始まる

無限大に「圧」をかけられるとき人類は進化する。簿外資産を踏切板としながらパックス・ジャポニカとして復活するために。旧体制、枠組みをガラガラポンしながら。



https://youtu.be/IxfemhtDt2s


10月12日(土)2019年秋・IISIAセミナー(ビギナー向け第2部A)
16,066 回視聴•2019/10/16
55:46
原田武夫国際戦略情報研究所
チャンネル登録者数 1.3万人
※チャンネル登録をどうぞ⇒ https://bit.ly/1EGtcle

2019年10月に「ベルサール六本木グランドコンファレンスセンター」にて弊研究所が開催致しました「2019年秋・IISIAセミナー」より、ビギナー向けに開催した無料セミナー(講演会第2部A)の模様を全て収録し(ノーカット版)、アップしたものです

弊研究所が一体何を目指し、どの様な分析をお客様に御提供しているのか。そして今現実に起きている出来事をどの様に理解し、変転する現実の中であっても確かで豊かな未来をつかみとるにはどうすれば良いのか。弊研究所代表・原田武夫が具体的かつ分かりやすく皆様にお話させて頂いております。是非、ご覧下さい。

なお、講演の最後でご紹介しております弊研究所の会員制サーヴィス「原田武夫ゲマインシャフト」についてはこちら( https://haradatakeo.com/individual )をクリック!

次回セミナーへの参加をご希望の方はこちらのページからご確認下さい!
https://haradatakeo.com/ec/products/detail.php?product_id=3446




== FIN ==



Comment

Add your comment