- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY核と人工知能
秘密結社告発の映画『アイズ・ワイド・シャット』を撮り終えたあと、キューブリック監督は急死した。死の3日前に「アポロ11号・ねつ造された月着陸の映像を撮ったのは、私だ」というインタビュー動画を残していた。
英国の映画監督スタンリー・キューブリックは映画『アイズ・ワイド・シャット』を撮り終えたあと、1999年3月7日、急死した。
死去する3日前に、『アポロ11号・ねつ造された月着陸ースタジオセットで月面歩行の偽映像を撮ったのは、私だ』についてのインタビューを録画していた。これはご本人の遺言で「私が死ぬことがあったら15年後に公開してくれ」とされていたものだ。
今回この映像が公開された。
死後15年経過し公開!アポロ月着陸の真実は?
『2001年宇宙の旅』で宇宙知性『モノリス』が登場する月面場面を撮っていた、ロンドンのスタジオ・セットを使って、アポロ11号の月面着陸・月面歩行の映画を作ったのは、わたしだ。
キューブリックチームは、アポロ11号のための、この月面場面に、ここは地球のロンドンである、という抗議をこめて、『キューブリック・ポートレート』を、こっそり置き去りにしていた。
■アポロ11号・ねつ造された月着陸byはやし浩司
1764・5 Apollo 11, Faked Landingアポロ11号・ねつ造された月着陸byはやし浩司Hiroshi Hayashi, Japan
56:28
Hiroshi Hayashi
https://youtu.be/PQFV6D9-7b8
2016/02/22 に公開
(投稿記事を抜粋転載)
1764-5+1728+310B
A Faked Moon Landing (Apollo 11)
アポロ11号・インチキだった月面着陸
A Confession by Stanley Kubrick
スタンレー・キューブリックの証言
A very sad and a shocking news.
Hiroshi Hayashi, Hamamatsu-city, Japan
1999年3月7日、あの「2001年宇宙の旅」を監督した、スタンレー・キュービックが死去しました。
その死去する3日前、スタンレー・キュービックが、こう告白しました。
「1969年の月面着陸は、インチキだった。
私がその映像を造った本人だ」と。
その3日後、スタンレー・キュービックはこの世を去りました。
そのインタビューを、そのままここに載せます。
その動画は、スタンレー・キュービックの遺言に従い、2016年の1月1日に公開されました。
アポロ計画はエイリアンに助けられていた+アポロ13号の謎
Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司
Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司
+Appolo Programs were aided by Aliens and the Suspicion about Appolo 13
Appolo Programs were aided by Aliens. This is a story of The truths after 44 years.
アポロ計画は、エイリアンに助けられていた。44年目の真実。
そもそも「NASA」とキューブリック監督がコネクションができたのは、監督の作品『バリー・リンドン』で、まだだれもなしえなかった、ろうそくの明かりで映画を撮る、ための「カメラレンズ」をキューブリック監督が探しているとき、その世界一高解像度のレンズを持っていたのが、あのNASAだった。
■キューブリック映画『バリー・リンドン』
Barry Lyndon - Theme Sarabande
4:01
TriumphRainbow
https://youtu.be/erKsIJyfB_Q
■町山智浩の映画ムダ話『バリー・リンドン』
町山智浩の映画ムダ話『バリー・リンドン』サンプル
1:51
町山智浩
https://youtu.be/Qc_RyA916Nk
2015/03/22 に公開
音声ファイル「町山智浩の映画ムダ話」でキューブリック監督『バリー・リンドン』を解説しました。その冒頭部分です。続きはhttps://tomomachi.stores.jp/#!/items/..
911航空機テロの映像捏造といい、ヒトラーより遥かに巨大な嘘をつく、アメリカ。
アポロ11は月面まで行けなかったが、後継アポロはUFOのサポートを得て、月まで行ったらしい。
現代の米軍は、アポロ11のころよりは、格段に進歩して、よちよち歩きながら、UFO爆撃機を中東で飛ばして、プラズマ・ビーム兵器で攻撃している。
アメリカ軍 極秘UFO型戦闘機「TR-3B astra」
1:28
サラビ-saravi-
https://youtu.be/Fj9RB_mjHaI
2014/05/17 に公開
三角形の巨大反重力戦闘機「TR-3B」の燃料は主に核であり、大気圏の突入や高高度からのEMP攻撃が可能。
TR-3Bはロズウェル事件で墜落したUFOを元に作られた。
本動画はタリバンの基地を爆撃する(?)TR-3Bを捉えている。
== FIN ==