FC2ブログ

kenchicjunreiのブログ2nd

Author:kenchicjunrei 日々の生活の関心ごとと建築とか、投資、金融政策、支配層のこと、などについて書いています。 記事の多いカテゴリー: 歴史・日本建国 (26)、核と人工知能 (38)、金融と起こされる事件 (45)、金融経済投資 (44)

ハワイと姉妹提携の福岡県。KBCのラジオ番組が、ハワイに親善交流旅行企画。ハワイの海岸で夜明けの結婚式に遭遇。はなしは憧れの海外ウェディングを実現させた最速ブライダル貯金術の紹介へ。 


●福岡県×ハワイ州姉妹提携35周年記念で、福岡市もハイライト。

Hyperlapse Fukuoka City, Japan 4k (Ultra HD) - 福岡 Full ver.
5:00
Fukuoka City

https://youtu.be/CLxntu0QIFA


2017/04/25 に公開
Learn more about Fukuoka City : https://yokanavi.com/
福岡市公式シティサイト「よかなび」: https://yokanavi.com/




●KBCのラジオ番組が、ハワイに親善交流にと旅行企画

ハワイ島といえば、コナ・コーヒー。
クニタケ・コーヒー園 三代目オーナー、ウォルター・国武さんは、日系三世。
祖父の国武一世は奇しくも福岡出身であった


#048 ハワイ島大特集! KBCラジオ 福岡からハワイへ行こう!
16:57
KBCmovie

https://youtu.be/qeVHNOXTb4k


2013/03/29 に公開
KBCラジオ『PAO~N』内コーナー『九州ハワイキャンペーン福岡からハワイへ行こ?う!』
第3弾は沢田幸二アナウンサーと小柳有紀がハワイ州最大の島ハワイ島を紹介します。

福岡=ホノルル直行便就航で、ぐっと近くなった"ハワイ"。
豊かな自然・文化、ショッピング、ホテル、グルメなどなど、初心者からリピーターまで?役立つ情報をお届けします!!




●キロハナ・プランテーション内にある、さとうきびから醸造するラム酒醸造所「コロア・ラム」で、試飲する

#132 コロア・ラム KBCラジオ 福岡からハワイへ行こう!

KBCmovie

https://youtu.be/4kPzn_RHspM


2013/05/17 に公開
KBCラジオ『PAO?N』内コーナー『九州ハワイキャンペーン福岡からハワイへ行こ?う!




●アラモアナ(ショッピング)センター ロイヤル・ハワイアン・センター ダイヤモンド・ヘッド


#049 オアフ島編 KBCラジオ 福岡からハワイへ行こう!
7:10
KBCmovie

https://youtu.be/9PR7ZHfhW_Q


2013/04/05 に公開
KBCラジオ『PAO~N』内コーナー『九州ハワイキャンペーン福岡からハワイへ行こ?う!』




●カウアイ島 ホテルにて 夜明け前のビーチで

#143 ビーチでの結婚式 KBCラジオ 福岡からハワイへ行こう!
2:02
KBCmovie

https://youtu.be/5CAUWzBdD-M


2013/05/24 に公開
チャンネル登録 4,900
KBCラジオ『PAO?N』内コーナー『九州ハワイキャンペーン福岡からハワイへ行こ?う!』




●シダの洞窟 ハワイの王族たちが結婚式などで使用していた神聖な場所=シダの洞窟

#148 洞窟の前でウエディングソング KBCラジオ 福岡からハワイへ行こう!
2:34
KBCmovie

https://youtu.be/MiUBsoYV8mA


2013/06/07 に公開

KBCラジオ『PAO?N』内コーナー『九州ハワイキャンペーン福岡からハワイへ行こ?う!』




●吸い込まれそうなワイメア渓谷

#154 ワイメア渓谷 KBCラジオ 福岡からハワイへ行こう!
2:27
KBCmovie

https://youtu.be/IN5YnliCkpw


2013/06/14 に公開

KBCラジオ『PAO?N』内コーナー『九州ハワイキャンペーン福岡からハワイへ行こ?う!』



●ハワイアン・ネイティブの祈りがワイメア渓谷にこだます

#155 渓谷でハワイアンの祈り KBCラジオ 福岡からハワイへ行こう!
2:25
KBCmovie

https://youtu.be/8TO52m2-B0w


2013/06/14 に公開

KBCラジオ『PAO?N』内コーナー『九州ハワイキャンペーン福岡からハワイへ行こ?う!






ここで、突然ですが、

最新の無料情報が届きましたので
お届けいたします。

※通常の無料情報ではございません!


【無料】わずか3ヶ月!

憧れの海外ウェディングを実現させた
最速ブライダル貯金術

http://bit.ly/2zkPw7h


詳しくはこちらから----------------------


青い海と白い砂浜、降り注ぐ太陽の下で挙げる
海外ウェディングは女性の永遠の憧れですよね。


もちろん私も
「結婚式はハワイでする!」って
子供の頃から密かに決めていました。


だから、彼からプロポーズを受けたとき、
うれしくて真っ先にお願いしたんです。

「結婚式はハワイでやろうね!」って。


そしたら、彼、ぼそっと一言、

「ハワイの結婚式ってめっちゃ高いらしいよ。
俺、そんな金ないなぁ・・」


え、なに?そんなに高いの?


そう言えば、
夢は勝手にふくらませてきたけれど、
きちんと料金のこと調べたことなかったな。


そこで、ゼクシィのサイトで
海外ブライダルの料金を調べてみたところ・・・


「ハワイウエディングの総額平均は、約220.3万円」
※ゼクシィアンケートより


ひょえぇぇ、ホントに高い!
私だって、そんなお金なかったわ・・・

本当にショックでした。


だけど、ここで小さい頃からの夢を
あきらめるわけにはいきません!


だって、結婚式は
一生に一度の女の晴れ舞台だから。


なにがなんでも、
ハワイのチャペルで誓いの言葉をかわすんだから!


結婚式は3ヶ月後、それまでに絶対、
最低でも100万円貯めなくちゃ!!!


意気込んだものの・・・
どうやって貯めればいいのか。


いいアイデアが思い浮かばないまま
時間ばかりが過ぎていき、焦りはMAXに。


もはや、最後の手段、
彼に内緒で夜の高時給のバイトに手を出すか・・


そんなことまで考えていたとき、
女性起業家として大活躍している
学生時代の先輩とばったり。


久しぶりに食事をしながら、
思い切って相談してみたんです。


先輩は、さすが、
成功している起業家だけあり、
副収入を得るためのアイデアが
ポンポン飛び出します。


私は「スゴイ!なるほど!」と
ただただ感心するばかり。


で、いくつかの方法を教えてもらったあと、
先輩はきっぱりこう言いました。


「結婚資金を貯めるために一時的に副業をするのではなく、
これからの時代は、つねに給料以外の収入の柱を持つことが大切よ」



「とくに女性は、出産育児、保育園の待機、介護などで、いつなんどき外で働けなくなるかわからないから、場所と時間を選ばずに収入が得られる仕組みを今のうちに手に入れておく必要があるの」


「で、私のイチオシはコレ!」
と、あるサイトを見せてくれたのです。


そこには、先輩の言うように、
いつでもどこにいてもスキマ時間に収入が得られる、
ある「無料ツール」が紹介されていました。

http://bit.ly/2zkPw7h


私にはちょっとむずかしいかなと思いましたが、
このツール、70代の方でも使いこなして
毎月100万円以上稼いでいる方もいるとか。


きちんとマニュアルも完備されているし、サポートも万全。

なにより、無料なのでやらない理由はありません。


実は、先輩も実践者の一人で

起業家の私から見ても、
このツールは本当に素晴らしい仕組みだと思う。

最先端のDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)だから安心だし。

私自身、このツールを使うことができて、本当にラッキーだと思ってるの


と大絶賛。


先輩に食事もご馳走になって、
こんな素晴らしいツールも紹介してもらって
人生バラ色な気分で帰宅した私は、
早速ツールをダウンロード。


パソコンに強くない私でも、
無理なく作業が進められました。


私の場合、
平日はフルタイムで仕事をしているので、
実質作業できるのは帰宅後の1時間程度。


週末は、
彼との時間を大切にしたいので、
ほとんどほったらかしです。


にもかかわらず、
気がつけば3ヶ月で結婚資金の目標100万円を
達成できてしまったのには、本当に驚きました。


私は普通のOLですから、
特別なスキルも経験もありません

マニュアルに書かれている通りに
ただ実践しただけです。


あとは、
知らない間に収益が発生している
そんなイメージです。


しかも、彼にも紹介して
一緒に取り組んできましたので、
二人の総額では約230万円。


お陰で、無事、
愛する彼と家族・友人に囲まれながら、
念願のハワイ挙式を実現させることができました。


本当に幸せですし、夢のようでもあります。


あのとき、もし先輩とばったり出会わなかったら、、、
ハワイはおろか国内の挙式すら危なかったかもしれません。

そう考えると、先輩には感謝してもしつくせません。


さて、挙式後も、私たち夫婦は、相変わらず、
この素晴らしいツールを使い続けています。


私は退職し、専業主婦となったので、
家事やショッピング、ヨガ、英会話、料理教室などの
習い事の隙間時間にゆる~く取り組んでいます。


が、それでも、
会社員のときの月収を軽く上回ってしまうので、
本当に驚きです。


ところで、このことは、今まで、
本当に仲の良い友人にしか教えてきませんでした。


でも、こんなに素晴らしい情報を独り占めしていていいのか・・


もし、あの時、
私が先輩からこの情報をいただけなかったら、
今の幸せな生活は手に入らなかったし、

このツールをもっとたくさんの人に知ってもらって、
私のように幸せになってもらいたい!

そう強く思うようになりました。


そこで、恥ずかしながら、
このような記事を書かせていただいたわけです。


ここまでお読みくださったあなたは、
「そんなうまい話があるわけないでしょ」と
半信半疑かもしれません。


私も以前は、

「なんの努力もしないで簡単に稼げる方法などあるわけがない」

と思い込んでいましたので、
あなたの気持ちはとてもよくわかります。


長いこと会社勤めをしていたので、

“お金は毎日の通勤ラッシュに耐えながら、一日8時間以上働いてこそ得られるもの”

そう信じていました。


でも、それは間違いでした。

現代の錬金術はズバリ、

“すぐれた情報(+ツール)を手に入れること”


これにつきます。

スキルも経験もセンスも努力もいりません。


だから、、、

今、この記事を読んでくださっているあなたは
本当にラッキーだと心から思います。

あとは、このチャンスをつかむかどうか。

あの時、尊敬する先輩にこう言われました。

「望みどおりの人生を手に入れることができるか否かは、チャンスのときに素早く行動できるかどうか」

だと。


チャンスは流れる水のように
サラサラと手を通り過ぎていきます。


通り過ぎたら、
二度とつかむことはできません。


チャンスをつかむために必要なことは、
決断力と行動力。


迷ったときには
行動する方を選べともいいます。


もし、この記事を読んで
少しでも興味を持っていただけたなら
ぜひ、この波をつかんで、
チャンスを逃さないでください。


あなたの夢が、今なら“無料”で実現できます。
残りわずかですから、お急ぎ下さいね。


わずか3ヶ月!
憧れの海外ウェディングを実現させた
最速ブライダル貯金術。それを可能にした、無料ツール。

もっと具体的に要点を言えば、こういうことです。


ビジネスのやり方の本家DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)によるビジネスを、あなたに代わって無料ツール「人工知能・AI」が、ほぼ完全自動で、やってくれる、ということです。

人工知能・AIによるほぼ完全自動なお金の稼ぎ方を、もっと詳しく知るには、こちらから

http://bit.ly/2hlSX7E






●さて、めでたく結婚した二人が、住みたい街とは、どこだろう?



iFly TV: Discover Fukuoka, Japan
11:14
iflymagazine

https://youtu.be/yLJSyp3BNP4


2013/11/13 に公開

The Japanese call it the real Japan. In Fukuoka, located on the island of Kyushu, you can enjoy fresh fish, historic and modern architecture, and dozens of shopping streets. Fukuoka has the unique charm of a large city like Tokyo without the stress. Take some time to discover Fukuoka and its beautiful surroundings with Nick Szasz.




●アジアに貢献する福岡市のまちづくり
3:37
福岡チャンネル by Fukuoka city

https://youtu.be/QX9YoIpg340


2015/04/12 に公開

福岡市には、地理的特性や都市構造などから、渇水・浸水被害、海域汚濁など様々な課題を克服してきた歴史があり、その過程で「住み良いまちづくり」の技術やノウハウを培ってきました。
この動画では、福岡市が進めてきた、コンパクトで「住み良いまちづくり」や、その技術・ノウハウを生かした国際貢献・協力を通じた福岡市の取組みをご紹介します。





https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00000006-mai-bus_all

<首都圏>本当に住みやすい街1位は「南阿佐ケ谷」
12/17(日) 9:30配信

 ◇穴場発掘も「住みやすい街大賞」の意義

 第1位の南阿佐ケ谷は杉並区に位置し、JR中央線阿佐ケ谷駅へも徒歩圏となり生活利便性が高い。一方で、東京メトロ丸ノ内線南阿佐ケ谷駅周辺は、青梅街道や中杉通りから一歩入っただけで、住宅地の落ち着きがある。

 にぎやかな場所は魅力的だが、安眠できることや子育て環境を考えると、静かな場所がよい。この矛盾する要素を兼ね備えた場所であることこそ、南阿佐ケ谷が高評価となった理由だ。本当に住みやすい場所とは、そのように「にぎやかな場所のそばの静かな場所」だろう。加えて、不動産価格の妥当性と東京メトロ丸ノ内線の利便性も高く評価された。

 ただし、こちらも浮間舟渡同様、近年、不動産価格の上昇がみられる。安く新築マンションを購入できる場所ではなくなっているが、都心に比べれば、まだ手を出しやすいだろう。それは、南阿佐ケ谷に注目する人がまだ少ないから。南阿佐ケ谷もまた23区内の穴場である。

 同様に、三郷中央や小岩も注目する人が少ないために、割安感が大きい場所。そのような穴場を発掘することも、「本当に住みやすい街大賞」の意義だと私は考えている。





●福岡市が日本一って本当?光と影の正体を明かす
38:02
プロフェッサー土屋の「ハンマートーク・Radio」

https://youtu.be/3fnyQMGDRAg


2016/06/11 に公開

美味い!楽しい!住みやすい!
三拍子揃った数少ない大都市福岡市が今注目を集めているらしい。
何がそんなにすごいのか?
何がそんなにヤバイのか?
光り輝く街、福岡の魅力。一方でマスコミも触れない福岡が抱える
深刻な問題点を解き明かす。





== FIN ==




Comment

Add your comment